知の拠点セミナー 平成27年度開催(第43回〜)


第43回 (平成27年4月17日(金)17:30~)
「生体組織・細胞・分子と力 ~ヒトのカラダは常に力の影響を受けている~」
講演者:安達 泰治(京都大学 再生医科学研究所 副所長・教授)
詳細情報
第44回 (平成27年5月15日(金)17:30~)
「被爆70年を経て解明されてきた、生涯にわたる発がんのメカニズム」
講演者:稲葉 俊哉(広島大学 原爆放射線医科学研究所 所長)
詳細情報
第45回 (平成27年6月19日(金)17:30~)
「人類は原虫病を克服できるか? したたかな単細胞との戦い」
講演者:井上 昇(帯広畜産大学 原虫病研究センター センター長・教授)
詳細情報
第46回 (平成27年7月17日(金)17:30~)
「脳とは,認知症とは,そしてこころとは」
講演者:高橋 均(新潟大学 研究・社会連携担当理事)
詳細情報
第47回 (平成27年8月21日(金)17:30~)
「海の生き物のミクロな動き」
講演者:稲葉 一男(筑波大学 下田臨海実験センター 教授・センター長)
詳細情報
第48回 (平成27年9月18日(金)17:30~)
「地球深部の理解はどこまで進んでいるのか」
講演者:土屋 卓久(愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター 教授)
詳細情報
第49回 (平成27年10月16日(金)17:30~)
「微生物を認識する仕組みと生体防御」
講演者:髙岡 晃教(北海道大学遺伝子病制御研究所 所長・教授)
詳細情報
第50回 (平成27年11月20日(金)17:30~)
「地球温暖化とサンゴ:サンゴの存続には何が大切か?」
講演者:酒井 一彦(琉球大学 熱帯生物圏研究センター 教授)
詳細情報
第51回 (平成27年12月18日(金)17:30~)
「画像メディア処理技術に基づく医療分野における診断・治療支援の最前線」
講演者:森 健策(名古屋大学 情報基盤センター 教授)
詳細情報
第52回 (平成28年1月15日(金)17:30~)
「マルチモーダル感覚情報処理過程の理解に基づく高感性聴空間システムの構築」
講演者:鈴木 陽一(東北大学 電気通信研究所 教授)
詳細情報
第53回 (平成28年2月19日(金)17:30~)
「病気の原因は体質か、生活習慣か? :糖尿病、肥満を例にとって考える」
講演者:泉 哲郎(群馬大学 生体調節研究所 所長)
詳細情報
第54回 (平成28年3月18日(金)17:30~)
「ゲーム理論のフロンティア:人間社会と経済行動のよりよい理解を求めて」
講演者:岡田 章(京都大学経済研究所 教授)
詳細情報